趣旨/Purpose and Scope
電子情報通信学会ヒューマンプローブ研究会(HPB研究会)では,第27回目の研究発表会を2022年9月22日(木)にオンライン・オフラインでのハイブリッド開催を予定しています.COVID-19 の見通しが不透明な状況を踏まえ、引き続き感染対策への長期的な対応が本研究会でも必要となっています。これまでの研究会と同様にオンライン・オフライン双方の開催の利点を活かした新たな議論・情報共有・コミュニティ形成の機会になれば幸いです。
本研究会では,モバイル通信,センサ解析,GIS,ITS,人間行動学,参加型センシング,インタラクティブデザイン,観光,地域課題解決,などに関連する分野を中心として,分野横断的な研究交流を積極的に進めております.例年通り,研究発表に加えて参加者による活発な議論を奨励しており,単なる研究報告会に留まらず,学際的な研究の情報交換や萌芽研究の議論の場として幅広く御活用頂いております.是非,御発表・御参加頂ければ幸いです.
日時/Conference Date
2022年9月22日(木) 13:00 - (予定)
※発表数により変更になる場合があります
※招待講演・一般発表・Lightning Talk(LT)発表
会場/Location
オフライン会場:LocationMind株式会社 会議室(東京都千代田区神田司町)
オンライン開催(Zoom)
参加費/Entry fee
参加費/Entry fee
一般発表 5,000円
LT発表 3,000円
聴講参加(予稿集有り) 1,000円
聴講参加(予稿集なし) 0円
※参加者(発表参加・聴講参加)の方はこちらからお申込・お支払をお願い致します(申し込み開始前)
https://human-probe.peatix.com/
スケジュール/Schedule
- 発表申込開始 :8月23日(火)
- 発表申込〆切 :9月 14日(水) 電子情報通信学会発表申込サイトからのお申込願います※
- 論文提出〆切 :9月19日(月) 電子情報通信学会発表申込サイトから投稿をお願い致します※
- プログラム公開:9月19日(月)
- 参加申込〆切 :9月21日(水)※Peatix から参加申込・お支払をお願い致します
- 接続テスト日 :9月21日(水) 事前の※Zoom 接続テストを推奨致します
- 研究会開催 :9月22日(木)
プログラム/Organizing and Program Committees
◎発表時間
- 招待講演: 40分+質疑応答20分
- 一般発表: 15分+質疑応答10分
- LT発表: 7分+質疑応答 5分
◎プログラム(予定)
- (12:45 – 13:00)受付 接続テスト
- (13:00 – 13:05)開会挨拶:HBP研究会 委員長 岩井将行(東京電機大学)
- (13:05 – 14:05) 発表セッション(座長:伊藤 昌毅(東京大学)
- LT発表(13:05 – 13:17)「AirTagを用いた人流計測の実現可能性検討 ~ Tag数と検知性能の関係性評価 ~」
○山口魁登(東京工科大)・加川敏規(電中研)・松岡丈平・服部聖彦(東京工科大) - LT発表(13:17 – 13:29)「LoRa通信を用いた複数の多方位紫外線計測デバイスからのデータ収集とグラフ化システム」
○島田友憲・岩井将行(東京電機大) - LT発表(13:29 – 13:41)「UWBを用いて測定した三次元屋内環境の可視化の検討」
○鴨下陽一・吉川真由(東京高専)・金杉 洋(LocationMind)・水戸慎一郎(東京高専) - LT発表(13:41 – 13:53)「UHF帯RFIDアンテナ群を用いたオブジェクトの位置追尾リアルタイム可視化手法」
○岩田悠暉・岩井将行(東京電機大) - LT発表(13:53 – 14:05)「導入コストを考慮したフィールドIoTの試みと展望」
○岩井将行(東京電機大)
- LT発表(13:05 – 13:17)「AirTagを用いた人流計測の実現可能性検討 ~ Tag数と検知性能の関係性評価 ~」
- (14:05 – 14:15)休憩
- (14:15 – 16:15)ライトニングトークセッション(座長:薄井 智貴(人間環境大学))
- 薄井智貴(人間環境大学)
- 水戸慎一郎(東京工業高等専門学校)
- 金杉洋(LocationMind株式会社)
- 伊藤 昌毅(東京大学)
- (16:15 – 16:30)閉会挨拶:HPB研究会 副委員長 水戸慎一郎
申し込み/Contact
◎発表申し込み(概要提出)
発表申込みシステムからお申し込み下さい(発表申込み開始は、8月24日予定)
https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-HPB
発表申込み〆切日(9月14日(水)23時59分)までに,発表タイトル,名前,所属,概要(200字程度)を投稿して下さい.
◎論文投稿
論文投稿〆切日(9月19日(月)23時59分)までに,講演論文(2~8枚程度・PDF形式)を投稿して下さい。翌日20日朝9:00まで修正可能です。
◎聴講参加申込
参加申込〆切 (9月21日(水))までに、Peatixからお申込・お支払いをお願い致します(参加費無料の聴講参加の方もこちらから登録して下さい)
Peatix: https://human-probe.peatix.com/
論文投稿種別・投稿論文フォーマット/Submission
- 申込み・投稿サイトから発表申込み下さい(発表タイトル,名前,所属,概要200字程度)
- 申込み後,論文投稿締め切り日までに,講演論文を投稿してください(1〜8枚程度・PDF形式)
- 申込み・投稿サイト:〆切日(9月14日(水))締め切り
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-HPB - 論文書式は電子情報通信学会に準拠のこと
http://www.ieice.org/jpn/kenkyuukai/shorui.html - 論文は日本語または英語でお願い致します
- 発表論文の著作権は著者に帰属します
- Lightening Talk(LT)発表へ向けた萌芽研究(論文1〜2枚)も歓迎致します.発表申込時の備考欄に「LT発表希望」とご記入下さい
- 従来通り,萌芽研究,話題提供,研究相談等の発表も歓迎ですので,運営委員宛に御相談ください
- 御不明な点はHPB研究会運営委員宛(問い合わせフォーム)に御連絡ください
HPB専門委員会/HPB Committee
- 委員長
- 岩井 将行(東京電機大学)
- 副委員長
- 水戸 慎一郎(東京工業高等専門学校)
- 幹事
- 伊藤 昌毅(東京大学)
- 薄井 智貴(人間環境大学)
- 金杉 洋(LocationMind)
- 笹尾 知世(東京大学)