IEICE HPB第18回研究会@東京電機大

Human Probeが創るData CityとSmart Life

キーワード:モバイルセンシング、人の流れ、ゲーミフィケーション、スマホ、参加型、人間行動認識、AR技術,ITS、観光、地域課題解決など

趣旨/Purpose and Scope

ヒューマンプローブ特別研究専門委員会(HPB)では,2018年2月21日(水)において,第18回目となります研究発表会を下記の通り開催しました.当日は,この分野で幅広く活躍されている2名の先生の招待講演と13件の研究報告,ものづくりセンター見学会,Labツアー等が行われ,活発な議論を行いました.ご参加頂いた皆様,ありがとうございました.本研究会では,モバイル通信,センサ解析,GIS,ITS,人間行動学,参加型センシング,インタラクティブデザイン,観光,参加型社会実験,などに関連する分野を中心として,技術開発のみではなく,実社会に寄与可能な分野横断的な研究交流を積極的に進めております.ヒューマンプローブ分野の学術的発展のためにも,皆様,今後ともよろしくお願い申し上げます.

日時/Conference Date

2018年2月21日(水)10:00~17:00
招待講演・一般・学生講演発表

会場/Location

東京電機大学 東京千住キャンパス (東京都足立区千住旭町5番)

部屋:《午前》 1号館2F 1206セミナー室,《午後》5号館3F 5304教室
※午前と午後で会場が異なります.ご注意下さい

  • https://web.dendai.ac.jp/access/tokyosenju.html
  • 午前より参加の方は岩井が教室で案内するのでカードを受け取らず直接1号館2Fのセミナ室にお集まりください。
  • 午後より参加の場合は1号館の受付でHPB研究会参加と伝えて,入館カードを受け取り下さい.

参加費/Entry fee

一般 3000円
学生 無料

なお,研究会開催後に懇親会(別途参加費)を行いますので是非ご参加下さい.

スケジュール/Schedule

  • 2018年1月12日(金): 講演申込み・論文投稿サイトオープン
  • 2018年2月9日(金): 講演申込み〆切(概要〆切)
  • 2018年2月19日(日): 論文投稿〆切(延長しております!)

招待講演/Invited lecture

  • 招待講演(1)
    「位置推定インフラストラクチャシステムの構想と実現可能性」 鹿児島大学 高橋淳二准教授
  • 招待講演(2)
    「センサデータ処理と人間行動認識」立命館大学 村尾和哉准教授

申し込み/Contact

  • 論文申込みシステム(右記リンク)からお申し込み下さい.  http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-HPB (〆切ました)
  • 講演申込み〆切日(2/9)までに,発表タイトル,名前,所属,概要(200字程度)を投稿して下さい.
  • その後,論文投稿〆切日(2/18)までに,講演論文(2~8枚程度・PDF形式)を投稿して下さい.
  • 今回も学生の卒修論発表や,始めたばかり・現在進行形の研究を募集しています。本セッションには講演論文(1~2枚程度)として,まだ研究として未完成なものもご投稿ご発表いだだけます。「備考」欄に学生・萌芽講演のエントリー希望とご記載ください。発表時間は通常より短めになります。
  • 論文書式は電子情報通信学会に準拠のこと(http://www.ieice.org/jpn/kenkyuukai/shorui.html
  • 論文は日本語・英語どちらでも構いません(日本語論文に英語のAbstractは必須ではありません)
  • 発表論文の著作権は著者に帰属します
  • 先進的・萌芽的研究(1~2枚)の発表も歓迎します!

HPB専門委員会/HPB Committee

委員長

薄井 智貴(名古屋大学大学院 経済学研究科)

副委員長

金杉 洋(東京大学 地球観測データ統融合連携研究機構)

幹事

伊藤 昌毅(東京大学 生産技術研究所)
岩井 将行(東京電機大学 未来科学部)
水戸 慎一郎(東京工業高等専門学校 電子工学科)